※当ブログには広告が含まれます。

10月から働いてる予定だったのに…

こんばんは😌

ブログの題名の通り、

無職就活中の主婦の私ですが、10月から働いてる予定でした。

前の記事でも書きましたが8月に応募したハローワークの求人、期日が過ぎても不採用かさえわかりません‼️

週末は現実逃避できるんですが、明日(月曜日)が近づいてくるとまたこの課題と向き合わなくちゃいけないと思って頭がクラクラしてきます😵‍💫

そろそろ決断しなければ…

こっちから断りの電話を入れて新しいところに応募するか。

ひたすら待つか。。

この前私から職場に電話したので今度はハローワークから電話してくれるかな?

でもハローワークにそれとなく問い合わせた時は自分で電話してくださいって感じだったもんな。

あれってその時の担当者によって若干対応が変わってくるのかな?と思ったりもします。

ここ最近何回かハローワーク行ってるためか、

熱心に求人検索してくれる人、若干面倒くさいと思ってるのが伝わってくる人…

どんな人に当たるかはその時の運ですかね😭

熱心に求人検索してくれた人にもう一度当たりたいけど若い男性だったので、その人でお願いします🙇なんてとても言いにくいです💦

てかハローワークって指名制度なんてないよね🤔

できればその若い男性じゃないにしても担当性とかあったら安心できるのに。

と、最近ハローワークの求人にイライラしてたこともあって文句言ってみました🙀

ハローワークが悪いわけじゃないんですけどね🥺

電話したりいくたびに応募してからのいきさつを説明するのが面倒くさい😤

8月に応募してなぜか求人には載っていない二次面接があると言われ、二次面接の日時を決めたもののキャンセルされはや1週間以上連絡なし‼️

そのためハローワークに問い合わせ自分で電話してくださいって感じだったのだ自分で問い合わせたらまた折り返すと言われ1週間以上たち…

うん、書き出してみて客観的にみても次に行ったがよさそう。

むしろそこで働きはじめてもなんらかのトラブルが起こりそうな予感…

ごめんなさい。

愚痴ばかりのブログでした。

読んでくださった方、ありがとうございます😭

とにかく、とにかく今は現実逃避を取り入れつつ🤣たまに現実に目を向けて前にすすんでいきたいです。

もはやいま9対1くらいで現実逃避してるかも。

いや9の中には現実逃避と不安との戦いがあります。

働き始めてもまともに働けるのかな、身体が動いてくれるのかなと不安のループに落ちまくりです。

そう、今週末は最大の現実逃避でディズニーランドに行ってきます♪

無職になる前に計画したので、その時はお金が少しはあったんですが今は余裕がありません🙇‍♀️

でも今更キャンセルもできないので行ってきます‼︎

なんか心にモヤモヤがずーっとあって楽しめない気がするんですが💦

楽しむためにも今週なにか一つ、次の応募先を決めるなど前身しときたいです。

それでは👋

最後まで読んでいただきありがとうございました♡

\ 最新情報をチェック /

ABOUT US
momoka
ももかといいます。 二人の子どもの子育て中です。 看護師として働いています。 2018年に赤面症に悩み手術しました。 子育てに仕事に色々悩みながら試行錯誤中。 少しでもお役に立てると思ったことは情報発信していきますのでよろしくお願いします(^^)/
PAGE TOP