※当ブログには広告が含まれます。

「一緒にお会計してください」?セルフレジでの出来事

こんばんは!

おととい、百均のセルフレジでの出来事です💦

いつも行く百均が数ヶ月前に改装してセルフレジしかなくなりました。

もともとセルフレジ派の私はラッキー✌️くらいに思ってすぐに慣れました。

でもいつも行くスーパーのセルフレジと袋を設置する位置が逆なので一瞬戸惑うこともあります💦

まぁ困ったことといえばそれくらいです。

で、そのおとといですよ。

いつものようにセルフレジでの清算を終えて帰ろうとすると、

後ろから「一緒にお会計してください…」とか細い声でおばあちゃんが話しかけてきました。

ん?私に言った?

と一瞬周りを見渡しましたがその方が私に言ってるのは明白👀

無視して帰ろうかな…と思いましたがレジの管理人みたいな人が見つけられず😓

ま、無視する勇気も出ず…

まさか私に買ってもらおうと頼んでるんじゃないよね、と怖くなりつつもう一度聞き返すことに。

よく聞くと「セルフレジの使い方がわからないから操作をあなたにお願いしたい」とのこと。。

うーん😒と思いつつ見渡すもレジの管理人見当たらず😓

ほんとに分からないで困っていそうだったので代わりにセルフレジの操作をすることに💦

お金はもちろんちゃんとおばあちゃんが支払われました。

操作を終わり後ろを振り向くとレジの管理人かな?店員がのぞいていました、、、

えーいたの?😨

怪しまれた?

でも何も話しかけてはこなかったし、私もやましいことはしていないのでそのまま帰宅。

なんだか店員に怪しまれたかもしれないって思うと、ちょっとモヤモヤ😶‍🌫️たぶんただの被害妄想だけど🤣

まぁおばあちゃん笑顔で帰って行ったしそれはよかったかな。

次もし頼まれたらお店の人にお願いしてくださいってちゃんと伝えようと思いました🔍

その頼んできたおばあちゃんも、全く自分で操作しようとせずはじめから操作全部お願いって全く知らない人に丸投げするのもどうなんだ?と思っちゃいました😒なんか危険じゃない?

明らかに私店員じゃないし、、

でもそこの百均がセルフレジしかないからきっとこのおばあちゃんみたいに困ってる人もいるんだろうなとも思うし…🤔

難しい🤨

\ 最新情報をチェック /

ABOUT US
momoka
ももかといいます。 二人の子どもの子育て中です。 看護師として働いています。 2018年に赤面症に悩み手術しました。 子育てに仕事に色々悩みながら試行錯誤中。 少しでもお役に立てると思ったことは情報発信していきますのでよろしくお願いします(^^)/
PAGE TOP