こんにちは♪ももかです。
少しずつ涼しくなってきましたね。
九州も朝夕は涼しくなってきました😊
夏は蒸し暑い九州ですが、10月くらいになると九州旅行のベストシーズンに入ってきます✨
なぜ福岡のバスクチーズケーキ?と思われるかもしれませんが…‼️
福岡といえば九州の玄関口🚪で、観光にも最適な場所です。
また沢山の美味しい食べ物がある「美食の街」としても世界的に有名です。
日本以外の世界に目を向けると、スペインが美食の国としてよく名前を聞きますよね🇪🇸
スペインの中でも「サンセバスティアン」というスペイン北部に位置する小さな街があるのですが、そこは世界一の美食の街ともいわれいるんです🫢
ミシュランの三つ星レストランが3店舗もあるとか🌟
また日本でも数年前からブームになって、今では定番化もしてきた「バスクチーズケーキ」発祥の地でもあるんですよ❣️
今回は「バスクチーズケーキ」発祥の地と同じ美食の街で知られる福岡で作られている「バスクチーズケーキ」を紹介します☺️
美食の街で作られた「バスクチーズケーキ」🧁
どうですか?少し気になってきませんか?😆
確かに以前はその黒く焦げた見た目はインパクトもありましたが、
もう見慣れてしまった人も多いのではないでしょうか?
むしろ焦げたベイクドチーズケーキくらいに思って、私のように特に食べたこともなく今まできてる人も案外多いのでは?と思います😣
しかし色々調べてみると改めてバスクチーズケーキの魅力を発見できました。
今までブームになってることはなんとなく知ってたけど、焦げた見た目だけが特徴のチーズケーキと思っていた方は必見です🎶
今回は福岡県古賀市の江口製菓のバスクチーズケーキを取り寄せてみたのでみなさんにも紹介します❣️
九州お取り寄せ本舗を通して送料無料で手に入るため
世界的な美食の街、福岡の“おいしい”を遠く離れた場所にいる方や、
私のように九州にいる人でも改めて手軽に味わっていただけます✨
そして「バスクチーズケーキ」を通して2つの「美食の街」を感じとれるのではないでしょうか🎶
目次
バスクチーズケーキとは?他のチーズケーキとの違いは?
バスクチーズケーキとは?
表面が焦げただけのチーズケーキ!と思っている人も多いのではないでしょうか?
はじめに書いた通り、スペインのバスク地方のサンサバスティアンという地域のチーズケーキです。
もっと詳しくいうと、サンセバスティアンにある「ラ・ビーニャ」というバル(居酒屋)のチーズケーキのことをいいます。
レシピから見るベイクドチーズケーキとの違い
それぞれのレシピを検索して上位に掲載されているレシピから3つのレシピを選び、2つのチーズケーキの違いを紐解いていきました。
まずは「バスクチーズケーキ」
クリームチーズの量
まず1つ目に出てきたレシピは18cmのケーキ型にクリームチーズ500gも使用するレシピが出てきました。
市販で売ってあるものは一箱200gのものをよくみますが、それの倍以上と考えると結構な量のクリームチーズを使用していることが分かります。
それから残り2つのレシピは15cmのケーキ型に対し200gのクリームチーズを使用していました。
小麦粉の量
1つ目のクリームチーズ500gのレシピでは大さじ2杯(30g)、あとのレシピは大さじ1杯(15g)とどれも少ない量となっていました。
オーブンの温度・加熱時間
1つ目 220℃ 45分
2つ目 230℃で20分 200℃に下げ10分
3つ目 230℃で25分
次に「ベイクドチーズケーキ」
クリームチーズの量
1位〜3位ともクリームチーズは200g
小麦粉の量
1つ目20g、2つ目20g 、3つ目大さじ3(45g)
オーブンの温度・加熱時間
1つ目170℃ 45分
2つ目170℃45分
3つ目160〜170℃で45〜50分
これらの結果から、バスクチーズケーキは高温で短時間焼くことにより、特徴である焦げができ、中身はフルフルのチーズケーキにできあがっていることが分かりました。
また小麦粉の量が少ないことから、焦げは小麦粉が焦げたものというよりも、グラニュー糖が焦げたカラメルのような味わいになっているのです😆
その他の違いとしては、ベイクドチーズケーキはレモン汁が使われていたり、土台を作ったりしているのに対して、バスクチーズケーキはシンプルにクリームチーズ、生クリーム、グラニュー糖、小麦粉のみで作られているという違いがありました。
バスクチーズケーキのほうがシンプルな材料で作られているということで、素材の味がいかされるチーズケーキとなっているんです。
古賀市のバスクチーズケーキ
古賀市は九州最大の都市である福岡市にも近く、山や海といった自然にも恵まれた市です✨
食料品生産出荷額が福岡県の中でも2番目に多く、福岡の中では、“食のまち古賀”として知られています。
そんな古賀市にある江口製菓というお菓子屋さんが出しているバスクチーズケーキをお取り寄せしたので紹介していきます。
特徴は?
「古賀市×焦がしチーズケーキ」と銘打ってあり、市名がバスクチーズケーキの特徴である焦げの部分とかけてあることが特徴です❣️
焼き上がりにムラができないようにその日ごとに焼き時間を変えているそうです(*^^*)💡
古賀市ブランド「焦がし商品」として認定されているんです👏✨
ふるさと納税の返礼品にもなっています。
また値段が税込2350円とお手頃な価格なので、バスクチーズケーキを食べるのが初めて!という方も気軽にお試し感覚で購入できます。
九州お取り寄せ本舗を利用すると、送料無料で手に入るのも嬉しいです。
消費期限
製造日から冷凍で6ヶ月
解凍したら早めに食べてくださいね。
大きさ
4号(直径12cm)見た目は思ったより小さいかな?という感じもありましたが、しっかりチーズが詰まっていて食べてみると十分に満足感がありました。
厚さは3センチ弱といったところでしょうか。
チーズが詰まっていて食べ応えがあります。
見た目は?
古賀市のチーズケーキだけあって、焦げ目が結構黒いです。
イメージ通りのバスクチーズケーキ!といった感じです。
味は?
焦げがちゃんとカラメルの味がするのか!?に注目して食べてみましたよ。
焦げの部分はしっかりカラメルの味がします。
チーズの濃厚さとカラメルが相まってちょうどいい食べやすさとなっています。
まれにプリンを食べる時にカラメルソースがないプリンにあたることがあるんですが、ないと物足りないと感じるんですよね。
このバスクチーズケーキを食べてしまったら、今後は焦げの部分がないと物足りない!とそう思ってしまいそうな感じでくせになります😆
冷凍で届くので届いたすぐは包丁で切ろうとしてもなかなか切れません。
冷蔵庫に入れて3時間くらい解凍したところで食べると少しシャリっとした感じが残っていておいしく食べれました。
購入方法
九州お取り寄せ本舗からのお取り寄せ
九州お取り寄せ本舗を通して、購入することができます。
私が注文した時は、注文から6〜10日で届くということでした。
日時の指定もできました✨
日時の指定をしないほうが、最短での発送となるみたいなのでとにかく早く手に入れたいというかたは、日時指定なしで注文するといいでしょう。
熨斗シールも希望すればつけることができたので、贈り物にも利用できます。
注文してからいくつかメールが届きます。
九州お取り寄せ本舗からの会員登録のメール、注文確認のメールはその日にきて、
注文ありがとうのメールは翌日に届きました。
Amazonペイを利用しての支払いだったため、Amazonペイのご利用の確認と、請求内容のお知らせメールも届きました。
また届く予定の日の前日にヤマト運輸から「お荷物お届けお知らせ」メールが届きましたよ。
とくにキャンセルや配達日時の変更がない場合は、メールへの返信などは必要ありませんでした。
支払い方法(2022年10月現在)
- カード(VISA/MasterCard/DINERS/AMEX/JCBが利用できます)
- 一括払い/分割払い/リボ払い、の3通りの対応しています。
- Amazonペイメント
- NP後払い
- 楽天ペイ
が利用できます。
あえてバスクチーズケーキを購入してみてもいいかも!
最後に、ベイクドチーズケーキではなくあえて焦げたバスクチーズケーキを購入してみてわかったことがあります。
それは、
「焦がし」には、意味がある!ということです。
シンプルな材料のみで作られたバスクチーズケーキ。
わざわざ購入しなくてもいいんじゃない?と思われるかもしれません。
私もそう思ってレシピをみて自分で作ってみました。
しかし実際購入したものと食べ比べてみると、焦がしの部分のカラメル風味がまるで違います。
チーズの濃厚さも違います。
シンプルな材料だからこそ素材の味があじわえる。
購入した古賀市のバスクチーズケーキはそんなチーズケーキでした。
- 甘いものはあまり得意じゃない人にも
- バスクチーズケーキをお試しに食べてみたい人にも
- プレゼント用にもオススメです
それでは今日はこの辺で👋最後まで読んでいただきありがとうございました。
ほろ苦、なめらか、深いコク!スペイン生まれの本格バスクチーズケーキ
九州旅行の思い出に、また旅行に行かない方でも通販でお取り寄せできる本格的な福岡のバスクチーズケーキをいかがですか?!