※当ブログには広告が含まれます。

【5月病】4月5月がこんなにきついとは😱

こんにちは☺️百花です♪

本日は改めて実感した、4月、5月のなんとなく気分が落ち込む、やる気が出ないという症状について書いていきますね‼︎

今年は大きな変化はありませんでしたが、、、

見出しの通り、今年は私や家族にとって大きな変化のある年ではありませんでした。

職場変わらず、パートなので異動などもなし。

夫も異動など仕事における大きな変化なし。

長女はクラス替えで2年生へ(我が家の中では1番大きな変化かな?)

次女(一つ上のクラスへ持ち上がり、クラスは1クラスのみなので変化なし、先生はみんな知っている)

保護者会あたりから不調

長女のクラス替えは少し心配でしたが、クラス替え直後は行きたくないと言うこともなく、思っていたより順調に新学期が始まりました。

始めの2週間だけ集団登校があるということで普段よりだいぶ早く起きて集合場所へ行く必要があり、またそのメンバーがあまり仲の良い友達がいないみたいで心配していたのですが、集合場所が立ち入り禁止になり数日で終了。

朝も日常に戻りました。

日常に戻ったと思ったら娘が学校に行きたくない‼︎と言い出しました😭

前に書いたランドセルのことや、学童の先生が厳しいことなど色々重なって行きたくなかったみたいです。

また4月の始めに昨年はコロナの影響で中止されていた保護者会がありました💦

保護者の集まりが苦手な上に自己紹介までしなくちゃいけないのです🙇‍♂️

周りのお母さんたちは集団でお話ししたり、保護者会にストレスを感じている様子もなく、自分と比較して勝手に悲しくなりました😱

年間スケジュールをみると、これでもかってくらい保護者会が予定してありました。

スケジュールみただけでげっそり😱

しかし、そのあと新型コロナウイルスの第4波が本格的にやってきて中止や延期にはなったのですが、、、

それでもそのあたりから徐々に不調が現れ出しました。

考えても仕方ないことを考える

今上の子が2年生、下の子が2歳なのでこれから先学校行事、子供会など永遠に続いて行ってその都度こんなにどっと疲れて憂鬱になるのかな〜って考えてしまっていました。

私の学生時代がやっと終わったのに、またどっぷり学校やら保護者と関わって行かなきゃいけないのかぁと、、、

仕事もマイナス思考に

もともと職員の少ない職場で、さらに数人職員が減ることとなり負担はどっと増しました💦

昇給も将来的に100円しか望めない低賃金の職場なので、負担が増えることに納得がいかず、、、

私も転職しようと考えていたのですが、日々の業務に追われるのと転職したい気持ちも相まってマイナス思考に陥ってしまいました🙇‍♂️

義実家から帰ってこいとの連絡が

またゴールデンウィーク前になると県外の夫の実家からそろそろ帰ってこいとの電話が頻繁になりはじめました。

コロナの流行が治ってるからまだしも逆に増え続ける日々なのに帰ってこいと言われても困ります💦

ついには、夫の祖母が入院して危ないとの電話がありました。

これは不要不急にはならないと思い急いで夫だけ帰ることにしたと夫が義母に電話すると、子どもがこないなら来なくていいとの返事が😱

結局子どもを連れて日帰りで会いに行ったのですが、入院もしておらず普通に家にいました。

もう90代なのでとっても元気というわけではありませんでしたが、自力で歩けるし食べることもできるし、顔色も良さそうでした。

もちろん元気がなによりですが、入院していて今にも命の危険があるような電話はなんだったのでしょうか、、、

不調との付き合い方

新しい生活が始まるこの時期だから仕方ない‼︎と思うようにしています。

できるだけゆっくり過ごすして、育児や家事などを頑張りすぎないように心がけています。

育児や家事を手抜きしたことに対する罪悪感も抱かないようにしています。

今は仕方ない!と自分に言い聞かせています。

あとなにか趣味があるといいのですが😱

とりあえずまた淡々とブログを書き続けようとは思っています😉

みなさんはなんとなく不調が続く時ってどのように過ごされていますか?

最後まで読んでいただきありがとうございました🤗

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

momoka
ももかといいます。 二人の子どもの子育て中です。 看護師として働いています。 2018年に赤面症に悩み手術しました。 子育てに仕事に色々悩みながら試行錯誤中。 少しでもお役に立てると思ったことは情報発信していきますのでよろしくお願いします(^^)/