※当ブログには広告が含まれます。

【看護師】手が震える😢対処法は?看護師諦めるべき?

こんにちは😊百花です!☺️

さて、私は大学で看護師と保健師の資格をとりました。

大学卒業後は1年間助産師の資格をとる学校にも通いました🤱

順調に看護職の免許を取ったかのようにみえる私ですが、免許をとるまでそして取ってからも悩んで悩んでの連続でした。

自分が人前で手が震えることに気がついたのは大学生の時のプレゼンテーションの時でした。

それから3年生の時の注射の演習の時もプルプル震えました。

鑷子で綿球を掴むのを人に見られているだけで震えました。

友達には「どうして震えるのに看護師になろうと思ったの?」と言われてしまいました。

たぶん悪気なく言ったことだとは思いますが、私もなんで自分が震えるのか、震えないようにしようとしてもできないし、、、

その時は悔しいけど返す言葉もありませんでした。

それから卒業して10年。

やっぱり震えの悩みは私の看護師という働き方について回りました。

いろんな細かい処置を人前でしないといけない以上切り離せません。

正直震えばかり気にしすぎて、なりたくてなったはずの看護師という仕事が楽しいとなかなか思えませんでした。

そして、転職も何度かしてしまいました😥

大きな病院で働くという大学生の時思い描いていた看護職としての働き方はなかなかできませんでした💦

それでも看護師を辞めずに今でもなんとか続けています。

この記事が同じように悩む方の参考になれば幸いです☺️

手が震える!学生の時の私のとった対処法

大学1年生の時、みんなの前でグループで発表するプレゼンテーションがあったのですが自分の意識とは別に原稿用紙を持つ手が震えて止まりませんでした。

初めてだからかな?と深くは考えてませんでしたが、次もその次も震えてしまい、人前でなにかするのが恐怖でたまらなくなりました😢

ちなみに赤面症もありました。

大学に通っている以上、人前でのプレゼンテーションは避けて通れませんでした。

とにかく私が意識したことは

プレゼンや実技の前には深呼吸をする。
できるだけ発表する側ではなく裏方を希望する。
演習で看護技術をする際は何度も練習をして自信をつける。

ということを中心に意識して取り組んでいました。

色々工夫はしましたが、人前に出る場面や看護技術を実施する場面を想像するとそれだけで気分が落ち込んでしまう日々が続きました。

そこで色々震えについて調べ心療内科へ行くことにしました。

はじめは抗不安薬を処方してもらって、不安を感じる場面の前に飲んでいました。

しかし、頭がボーッとするだけで震えに効き目がなかなか感じられませんでした💦

そこでβ遮断薬という震えに効果がある薬を処方してくれました。

抗不安薬とβ遮断薬を飲むことによって少しは震えが治ったような気がしてなんとかプレゼンテーションや実習を乗り越えることができました。

最初は学生で心療内科に行く事自体怖かったし、親のお金で生活している身分だったので親に言わなくちゃいけなかったので悩みましたが思い切って行ってみて良かったです。

同じように悩んでいる人も看護師になるのを諦めないで!

同じように看護師になって人の役に立ちたいという強い思いで看護師を目指している方の中にも、

どうしても震えがひどくて実習や実技のテストが怖い!もう辞めてしまったほうがいいんじゃないか?って思っている方もいるかと思います。

私もずっと辞めようかと悩んでいたし、なんとか卒業したところで働ける場所もないと思っていました。

たしかに私は卒業後転職もしましたが、今ではこれでよかったと思っています☺️

とにかく看護師の免許をとることを目標に頑張ってみませんか?

この免許をもっていれば案外いろんな場所で働けるもんです!!!

一つの場所で合わなくてもいろんな職場があります。

一緒に頑張りましょう😊

今後も大学時代のことや、助産師の学校のこと、就職してからのことも書いていこうと思うのでぜひ読んでくださいね🙇‍♀️♡

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ジョブメドレー 看護 看護求人 JobMedley

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です